機材

【機材】SEL70200GM2を使用した1か月レビュー!

こんにちは、Yutaです。

個人的に今までで一番高いレンズ、SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II(SEL70200GM2)を購入して1か月が経ったので、改めてどうだったかを書いていこうと思います。

まだ1か月なのでもっと使用していく内にさらに良い所、悪い所出てくるかと思いますが、一旦今時点での感想を書きたいと思います!

購入当時の感想はこちら!

【大散財】SEL70200GM2購入!!!買った理由と開封レポ!こんにちは、Yutaです。 やってしまいました、、遂に購入してしまいました。。 SONYの大三元望遠ズームレンズの新型、FE...

結果から言うと大満足!

初めて新品で買った純正レンズ、初のナナニッパ、、等と思い入れの強いレンズである事は間違いないのですが、ひいき目無しに大満足しております!!

このレンズだから良いのか?もしくは、そもそもナナニッパが良いのか?といった所が経験値不足で曖昧な線引きになりそうですが、ご了承下さい。。

圧倒的ボケ感!

これはナナニッパ全体に言えるの良いところですが、やはり表現力が格段に変わるなと感じました。その中の一つが圧倒的ボケ感です!

今までずっと標準ズームレンズと広角レンズで写真を撮っていたので70mm以降の世界を知りませんでした。

望遠レンズだからこそできる圧倒的ボケ感には感動しました、、

例えばこれは河津桜の写真。どうですか、この桜のボケ感!!

これは105mmで撮ったのですが、F2.8と望遠効果が相まって凄く綺麗なボケ方をするなと感じました。

遠くのものを大きく写せる!

こちらは梅の写真になります。

ボケ感も強烈ですが、この木と自分の距離は結構離れていて、今までと同じ70mmだと木を大きく写そうとは思いもしませんでした。

望遠レンズなんだから遠くのものを大きく写せるのは当たり前ではありますが、やはり公園や観光地では柵があったりして、どうしても近付けない所があります。

そういった時に望遠レンズで大きく写すことで主題として撮ることも可能にしてくれます。

もっと早くナナニッパを持っていれば、色んな所で活躍したのに、、と思っちゃいます(笑)

手振れ補正が強力!

この写真は大荒れの日の夫婦岩を、手持ち / 105mm / 1/5sで撮影した写真です。

間違いなく手振れしそうな写真ですが、何とかこの大きさだと大丈夫かな、、と思える程度で済んだと思います。

これだけブレる要素がありまながらも、このクオリティで撮影できたのは、SEL70200GM2の手振れ補正のお陰だと感じています!

ずっと持っていると流石に重い、、

総合的には大満足ですが、1点気になる所を書いておくと、やっぱり30%軽くなったとはいえ、ずっと持っていると疲れています(笑)

第三者視点で見てもあれだけデカいレンズが軽そうには見えませんもんね。(笑)

ずっと付けっぱなしにはせずに、適度にレンズ交換しながら楽しむのが丁度良いですね!

ガッツリ撮る時は三脚を持っていくのも一つの手です!

まとめ

今回は、SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II(SEL70200GM2)の1か月レビューでした!

買ってからは撮影時には必ず持っていく必需品になりました!また区切りが良い時に改めて感想を書いていきたいと思いますので、気になる方はチェックして頂けると嬉しいです!